2015-1-7-14 北海道遠征あらずじ 後編
北海道遠征に来て 5日目...
今日は、お山に行ってみよ~♪と
定番 富良野岳エリア に向かった
一度、ほんの少し 姿を現した 旭岳
前編レポは こちら
1月11日 (日) BC4日目
昨夜、浪速からやって来た しーちゃんと
昨日から参加のゲスト... ニュージーのトム...
まさるちゃん、やっさん...
浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=
みい= 
6名
フレンドガイド TOSHIさんの案内で
行きまっせー
今まで来た中で、一番 先行者の車が多かった
流石、3連休の日曜・・・
登りのラッセルは、なしやなー

今日は、お山に行ってみよ~♪と
定番 富良野岳エリア に向かった

一度、ほんの少し 姿を現した 旭岳
前編レポは こちら

1月11日 (日) BC4日目
昨夜、浪速からやって来た しーちゃんと
昨日から参加のゲスト... ニュージーのトム...
まさるちゃん、やっさん...
浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=


6名
フレンドガイド TOSHIさんの案内で
行きまっせー

今まで来た中で、一番 先行者の車が多かった
流石、3連休の日曜・・・
登りのラッセルは、なしやなー


滑りは、TOSHIさん が、問題なく
ノートラックを案内してくれるやろー

今年は 例年よりも雪が少ない と言う
富良野エリア・・・
問題の渡渉は、なんなく・・・

2本目は、橋があるしー

先行者のトレースに感謝しながらー
高速道路を・・・


この記事へのコメント
山も宴会ヶ岳もスケールが違います。
こんなの毎日食べていたらますます
どっぷりと浸かって抜けられなくなります。
口があんぐりですわぁ!
コメント、有難うございます ^^v
はいっ!北海道は、やはり凄い!!
ひと味もふた味も...
そして、また「食」たまりません
続けられる限り、恒例にしたい...
なれば、いいな~♪ と、思っています^^v
でも、気分は、もうしっかり
本州での山スキー...
今年もコラボ...よろしくお願いします
コメント、有難うございます ^^v
一度...いつか、一緒に北海道~
獲物を捕らえる大鷲のパウダー飛行を
北の大地の雪上でみたいものです
カナダのスチュワート...
雪舞ちゃんに似てたなー