2014-5-31-6-1 太郎平小屋泊・薬師岳山スキー&宴会ヶ岳 (1日目)
この休日は、昨年もこの時期に行って楽しんだ
太郎平小屋ベース 薬師岳山スキー に・・・
素晴らしい仲間と好天の下... 大宴会ヶ岳
と共に
楽しんで来ましたー
好天 絶景 の 太郎平
5月31日 (土)
メンバー 富山・高岡カラコルム隊6名 K尻夫妻 watariさん
ゴロ太ちゃん&まきchin夫妻 やっとし~♪
浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=
みい=
7時45分 出発 折立 薬師岳登山口 より
下部は雪がないんで
スキー板と靴を担いで・・・
+ 宴会ヶ岳
道具... かなり重いけど 
新緑の中、スキー担いで・・・
ホント、好きね~♪と、自分でも思うけど...

太郎平小屋ベース 薬師岳山スキー に・・・

素晴らしい仲間と好天の下... 大宴会ヶ岳

楽しんで来ましたー

好天 絶景 の 太郎平

5月31日 (土)

ゴロ太ちゃん&まきchin夫妻 やっとし~♪
浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=


7時45分 出発 折立 薬師岳登山口 より
下部は雪がないんで
スキー板と靴を担いで・・・

+ 宴会ヶ岳


新緑の中、スキー担いで・・・
ホント、好きね~♪と、自分でも思うけど...

足元には、可愛い花達・・・
エンレイソウ
ショウジョウバカマ

この記事へのコメント
ボッカはボッカできませんが
天空の宴会ヶ岳は最高ですね。
先日行った奥飛騨山之村でも天空の牧場があり
中河与一小説「天の夕顔」「夜布かきやまのい保里にゆ免さめて曽羅わたる月をき ...
が有名みたいです。
コメント、有難うございます^^v
ボッカ~♪ 荷物持たせても強い!と
思いますよー
天空の宴会ヶ岳は、ホント贅沢で
最高!です
奥飛騨山之村...も、良い所ですね^^
その周辺...また、ハイクも兼ねて
出かけてみたいなぁー
とうとう梅雨入りー
これからは、天気とにらめっこしながら
ハイクですねー
コメント、有難うございます^^v
いつも本当に先輩方や仲間に恵まれ
そして、先日は、天気にも恵まれ
最高ー!の山行ができましたー
こうやって、楽しめるのも、ホント
先輩方や仲間がいてこそ
岐阜の道三チームにも、今季はホント
お世話になって、たくさん良い思い出...
楽しませて頂きました
ABSさん...まだまだ、みんなと一緒に
行けると思いますよー
仲間も力になってくれるでしょうし...
是非、またご一緒できるのを楽しみに...
グリーンシーズンは、道三チームの
早駆には、ついて行けませんが
どこかでお会いで来たら良いですね
お互い、雪が消えても、お山・・・
楽しみましょうねー