2013-10-27-28 思い漕がれた 三嶺-剣山縦走 (2日目・後編・四国)
前日、貸切の 白髪避難小屋 で、思う存分 楽しんだ 宴会ヶ岳
美味しい料理とお酒を堪能したんで
翌日の目覚めはスッキリ~♪
縦走ラストピーク 剣山 より 遠く三角のお山が 三嶺
1日目 前編 レポは こちらをクリック
10月28日 (月)
朝4時 起床
昨夜の鴨鍋に、蕎麦を入れて...これまた、まいうー♪
もちろん、お供は 朝


翌日の目覚めはスッキリ~♪
縦走ラストピーク 剣山 より 遠く三角のお山が 三嶺

10月28日 (月)
朝4時 起床
昨夜の鴨鍋に、蕎麦を入れて...これまた、まいうー♪
もちろん、お供は 朝


かなり冷え込むと思ったけど、小屋内は快適・・・
しかし、外は・・・ もう、初冬

この記事へのコメント
人もいないしGoodタイミングでしたね
ケロリン・・思わずポチっちゃいましたわ
よかったねーー。
ちょっとお疲れなのよ。
元気になったら ゆっくり 拝見しますね。
コメント、有難うございます^^v
ホント、素晴らしい景色の連続でした
日曜泊と言う贅沢な山行の甲斐あり
小屋も貸切ー
でも、月曜なのに剣山の山頂には
沢山、人がいたのには驚きー
人気なんだなー!って...
ケロリン...お揃になりますね~♪
益々、野沢が楽しみでーす
お忙しい中、コメント、有難うございます^^v
浪速ダブル夫婦で、素晴らしいルートを
歩く事ができ
これから、おちか夫婦隊も、どんどん
山に出撃と思いますよー