2013-6-30 恋の花...クロユリ咲く白山(100名山)に・・・
この休日は、日曜 しか動けないんで この時期、日帰りで楽しめる 白山 に・・・
どんなお花が咲いてるかな~
一番のお目当ては 恋の花
6月30日 (日)
この時期、まだ 市ノ瀬 からのマイカー乗入れ規制がない為
別当出合
に止める
上段・下段(150台程 可) の
でも
は、ないんで
別当出合休憩所 で済ませて・・・
5時20分 スタート
登りは 花を楽しむ為 観光新道 を・・・
ほとんどの人は 砂防新道 へ向かうが...
出遭ったおじさんに教えてもらった
貝の化石 白山は、大昔、海の下やったと



一番のお目当ては 恋の花

6月30日 (日)
この時期、まだ 市ノ瀬 からのマイカー乗入れ規制がない為
別当出合

上段・下段(150台程 可) の


別当出合休憩所 で済ませて・・・

5時20分 スタート
登りは 花を楽しむ為 観光新道 を・・・

ほとんどの人は 砂防新道 へ向かうが...
出遭ったおじさんに教えてもらった
貝の化石 白山は、大昔、海の下やったと


さぁ~♪ どんどん、お花が出て来たぞー


この記事へのコメント
3日はどしゃぶりで白山延期して、琵琶湖の北東 賤ヶ岳
山本山 小谷山 虎御前山 と戦国時代回想山歩きに変更してました。
白山はあさって12日に! 天気もよさそうなんで行ってきます。 お花畑も季節がずいぶん進んでると思います。
金曜平日でもたくさんの方がみえるでしょうね。
どうしてもガイドブックなんかを見ていると砂防新道経由で登るように誘導されるのですが、花は観光新道の方が良いのでしょうか?
コメント、有難うございます^^v
やはり、3日...延期されましたか
賤ヶ岳・・・まだ、登ってないんで
一度は...って、近場の時、気にしてる
お山です
色々、周れるんですね~^^v
明日は、まだ梅雨明け本番で
天気が良さそう・・・
楽しめると思います!!
お花もどんどん咲き出し、お池辺りの
雪も解け、コザクラ辺りも姿を...
想像しただけで、うらやましー
存分、久々の白山...堪能して来て
下さいね~
コメント、有難うございます^^v
白山...素晴らしい・・・そして
お花の山!そのものです
砂防新道は、我らも〇十年くらいぶりに
使った道で、断然、他の道の方が
空いてるし、お花も多いと思います^^
砂防は、とにかく人が多いー><
砂防は、登るよりどっちかと言うと
短時間で下りる道...って感じかな
そちらから、やはり遠いんで
山中1泊になると思いますが
初めてなら、チブリ尾根登って
別山から南竜ヶ馬場までの
お花がこれまたいいんで...(キスゲの時期etc)
翌日、山頂...観光新道で下山して
(Pまでシャトルバス)が
お花が楽しめそうです
とにかく、白山は色んなルートがあって
我らも勉強中...これからも、色んな
ルートを歩いてみたいです
クロユリと言えば岳人の歌…私の結婚式の時に山仲間が歌ってくれました~。
コメント、有難うございます^^v
岳人に歌・・・
実は、知りませんでした
でも、結婚式で歌ってくれた...
ステキですね~
みいは、織井シゲ子の「黒百合の歌」を...
きっとほとんどの人が知らないと
思います
マイおかんが、よく歌っていました