2013-6-13-14-15 石垣島への旅と沖縄最高峰・於茂登岳
この休日は 13日(木) に出発して 沖縄県 は 石垣島 へ・・・
個人旅行ではなく
浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=
みい= 
所属の ライオンズクラブのみなさん と
石垣島 マングローブ =ヤエヤマヒルギ
植樹の旅 です
から見る 美しき楽園 石垣島
6月13日 (木)
この日は
の 53回目の
石垣島 で、過ごせるなんて
もちろん 空港... 機内...
飲みまくります


浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん=



石垣島 マングローブ =ヤエヤマヒルギ
植樹の旅 です


6月13日 (木)
この日は


石垣島 で、過ごせるなんて

もちろん 空港... 機内...


新しくなった 石垣島空港 関空から直行便で 2時間30分
昼食後 船に乗って、近くの島 竹富島 に渡ります
平らな小さな島・・・ 高いものは、何もありませーん
そして 水牛


この記事へのコメント
石垣島懐かしいです。
かめも昔8泊したことが・・・・台風の2日前に上陸しました。翌日はレンタカーで島内一周
3日目から台風三昧。
その後スクーバ4日間、でも台風でマンタがどこかへ避難?してしまい残念でした。
於茂登岳岳、未踏です!
於茂登は・・・・ふふふふふふ
食事に行ったんだか。。。。
美味しそうでしたね~
マングローブも一人で千本植えれば
一本位は育つんですね
来年は千本ノック?
ボランティアもたまには良いですね。
メインはどちらか判りませんが
それにしても美味しそうな料理で
楽しめましたね。
兄貴が良く竹富島、石垣と潜りに
行っていましたよ。
沖縄本島は何度か行きましたが、石垣島はまだ未踏(島)です。
機内でワインって何かイベントでも?
と思ったら(完全に普段の絵ですけど ^m^ )、
おめでとうございます(^◇^)
ひとし・・・安くて美味しそうです。
φ(。。;)メモメモ
良いところですね~
是非行ってみたいです。
富山から直行便が出ていれば・・・涙
早々、コメント有難うございます^^v
うわ~♪ 8泊ですかー!!
そりゃ~凄いゎ
台風三昧は
船で沖に出ると、海の色が色々
変わってくのが好きです
とにかく、綺麗~
於茂登は、かなり登頂してるんでは?
コメント、有難うございます^^v
上手い事言う・・・って...やっぱ
いやっ! 今回、一番したかったんは
やっぱ、於茂登岳登山・・・
最高峰には、登っておきたいそうです^^v
まだ、未踏の低山が色々...
高峰は登ってんやけど・・・^-^
1000本ノック・・・きつそー
何せ暑いから~
いつもコメント、有難うございます^^v
確かにボランティアメイン・・・
まぁ、せっかく行くのやから
楽しみましょう~♪ ですね(笑)
この島は、食べるもんが美味しいのが
いいですね~
やはり、毒まむしF兄様・・・
こられてましたかー
潜るには、最高~♪の島・・・
海で遊ぶには、素晴らしい所ですね^^v
関西で前後2泊しなくて良くなりますが・・・。(爆)
上空からマングローブの苗をばら撒けば、浜にブスブスっと・・・。
パラセールにもチャレンジしてください。(笑)
コメント、有難うございます^^v
正直、沖縄本島は、もう、ええかな~♪
感がありますが、島はいいです
のんびり~♪ まったり~♪
石垣島から近い、西表島もいいです
もし、石垣に来るなら、絶対「ひとし」
には、立ち寄って下さい!
予約しないと(いっぱいで)無理みたい
ですが・・・
ワインを飲んでみました・・・
空港でも思い切ってビールを飲んで
みました・・・
実はどこに行っても、いつも思い切って
ますが...(爆)
富山から直行便が出るといいですね^^
沖縄には飛んでますよね~
コメント・・・うゎ~♪
富山のイ〇メン毒〇衆・・・
並んでカキコ
浪速で前後2泊...
直行便が出てなくて良かったですね(笑)
一気にまき~まき~♪ 作戦...と
出ますかー
パラセイル...気持ち良さそう~♪と
眺めてました ^^v
今度は、そっからまき~まき~♪
・・・って出来たらいいな~
昨年11末~12初に格安ツアーで行ったのですが、見事に降られてしまいました。星がキレイらしいので、それも期待していたのですが、一粒の星も観ることができませんでしたorz
マングローブの植樹はどこの海岸(名蔵かな?)ですかね。
それにしてもみいさんのスタイル抜群は今に始まった話題ではないのですが、旦那さんの上半身のマッチョなこと!(どつかれたら、100mぐらい吹っ飛んでいきそうw)
今は山がメインになってしまったけど・・
竹富の懐かしい写真をありがとうございました。
誕生日おめでとうございました。また植樹(食事)祭
もお疲れ様でした。
今度行く時はわたしの師匠(本社の会長でマイボート)が向こうで
漁師をやっていますのでどこでもただで案内してくれますので利用してやってください。
コメント、有難うございまっす^^v
当初は、梅雨明けてないし
予報は、雨マークばっかで覚悟して
行ったんよー
山は、雨でも登ろう~♪って^-^
でも、行ったら雨...あたらんし
(スコールは降ってたが・・・)
梅雨も明けてしまった
マングローブは、名蔵・・・^^v
最近特に上半身、細くなった...
って、嘆いてるよ~(--:)
そりゃ~ラグビーやってた頃と比べると
今は比に・・・
痩せると筋肉から衰えるよね~
おくちゃんで、100m飛ぶなら
みいなら200m飛ぶよ~(笑)
コメント、有難うございます^^v
そんなに通われてたんですか~^^
ホント、故郷並...まさに第二の故郷!
ですね~
とにかく、海が綺麗で素晴らしい!!
今度は、もっとマリンスポーツとか
釣りとかしたいですね~
残念ながら、みいはダイビングは
できませんが...
その時は、師匠に是非、御頼み申します
海もいいし~
食べるものも美味しいし~♪ので
沖縄の島の中でも、一番お気に入りです
植樹、お疲れ様でした!
・・・でも呑んで食べて、泳いで登って。。
さっすが、満喫されてますね~
ワタクシ、沖縄は未踏の地にて。
なんだかとってもキレイで美味しそうなとこだなぁ、と興味津々、見入っちゃいました。。(^^
天気も良くて、ヨカッタ~♪
コメント、有難うございます^^v
はいっ~♪ 石垣島へ行ってました
何がメインかわからん旅では
ありましたが~楽しんで来ました^^v
沖縄...まだ、未踏でしたか~^^
近い・・・^-^
たくさん、素敵な綺麗な島があるんで
チャンスがあれば是非とも・・・^^v
石垣島と西表島ががお薦めかな?
ラッキーな事にお天気に恵まれましたが
なんと、週末梅雨空に台風まで~
ちょいとみんなで煽いで、本州に
近づけないようにしなくっちゃー