2013-4-14 湯尾峠-鍋倉山-藤倉山 福井でお花見ハイク~♪
この休日は、とうちゃん=
が 土-日で 鈴鹿にレースを見にバイクツーリングに出かけたんで 別行動・・・ 
4月14日 (日)
浪速の山婆隊 ひろ屁
(旧 トトロ) 薫ねぇ~♪
みい=
3名 で GO 
朝5時 過ぎ 自宅にお迎え
第二京阪~名神~北陸道 と走り 福井県 今庄IC 下車
途中SAで、朝食を採っても
7時20分 には JR 今庄駅 に着いた
(駅の無料P利用)
身支度 トイレ(駅に有) を済ませて、7時45分 出発
今日のコースは 湯尾峠経由で 鍋倉~藤倉山
そして 愛宕山 通って 新羅神社 に下山
駅から右の道を線路に沿って進むと 旧北陸道に合流
その先が 八十八ケ所観道山弘法寺 の参道入口
わかりやすい 案内板 (駅前にも同じもの有)



4月14日 (日)
浪速の山婆隊 ひろ屁

みい=


朝5時 過ぎ 自宅にお迎え

第二京阪~名神~北陸道 と走り 福井県 今庄IC 下車
途中SAで、朝食を採っても
7時20分 には JR 今庄駅 に着いた

(駅の無料P利用)
身支度 トイレ(駅に有) を済ませて、7時45分 出発

今日のコースは 湯尾峠経由で 鍋倉~藤倉山
そして 愛宕山 通って 新羅神社 に下山
駅から右の道を線路に沿って進むと 旧北陸道に合流
その先が 八十八ケ所観道山弘法寺 の参道入口
わかりやすい 案内板 (駅前にも同じもの有)

ココから登らず 先の 湯尾峠 登山口 まで進む
ヤマブキ がたくさん咲き 華やか


この記事へのコメント
山菜のてんぷら美味しそう!
今庄は高速なら戻らんならんので、いつも敦賀から365を通ります。途中今庄スキー場365があってそこのお風呂に入るんです。時間的には変わらないですよ!
ISB48 公開オーディションでしょうか?
しかり
お二人の結果は・・合格になったんでしょうか?
癒されますね。
暖かいのでビールが最高でしたでしょう。
こちらはまだ花には出会えていません。
まだまだ雪を拾って滑ってる身からすると
山菜は蕗の薹かコゴミ位しかお目にかかってないかも
コメント、早々有難うございます^^v
カタクリ三姉妹・・・かなり
スマートですが...実際は
へへ~♪ 喜びます
浪速のおばはん三人よると
なんで中年になると太るのか?の
話題は、必ず出ますね!(笑)
そして、食べてないのに太る!
と・・・(ほんまかいなぁ~♪)
敦賀からですか~
今度このエリアに行く時は
利用してみます^^v
同行の二人は、凄く福井の山が
気に入ったようです
コメント、有難うございます^^v
はい~♪ オーデションでした...
なーんて(笑)
宴会ヶ岳はしっかり踏んで楽しむ
タイプですが、
飲まないんで...
研究生・・・と言ったとこでしょうか
でも、のりは完全にISB浪速バージョン(笑)
ただの「大阪のおばちゃん」とも
言いますが・・・
山でも巷でも女子会は楽しいです
いつもコメント、有難うございます^^v
どんどんお花が咲いて行き
確実に・・・春爛漫~♪
癒されます
まだまだ、山スキーもするつもりですが
どーもテンションが...
この日、ビール、最高~♪でした^^v
山スキーでもビールが美味しい時期...
ザラメになって、プッシューと
行きたいですね~
明日、お花見クルーズやけど
どこかみたく、桜・・・散ってそう
コメント、有難うございます^^v
はやっ~♪もう、山菜や~と思いつつ
そく注文しました~
これからシーズン...楽しみですね^^v
今年こそGWは、山菜を採って
疲れた(山スキーで)後の胃袋に(笑)
プッシュー♪と一緒にやりたいですね!
安売りの時、天ぷら油、買っときますゎ^^v
福井の山いいですね。お花が満載。
お花もおそばも 別行動も 楽しまれたようで
なによりですね。
鍋倉山って福井にもあるのですね。
私もそろそろ準備して、両刀使いにならないと。
あ゛~、山菜の天麩羅食いてぇ~
雪と戯れてる間に・・・もうすっかり春ですね・・・。
お蕎麦も山菜天ぷらも美味しそう♪
こんな女子会も、アリですね(^^
花見も雪見も楽しめるこの時期、楽しいですね~
コメント、有難うございます^^v
はい~♪ 別々で女子会でした^^
今年は、ちょこちょこ別々有で...
福井はこちらから近いし、まだまだ
未踏の山もいっぱいで、楽しめそう!
やはり雪が積もるお山は、お花が
楽しめますね~
お蕎麦も美味しいし、とっても
楽しめました~^^v
お兄さん...コメント、有難うございます!
先日の越後のお花見(樋曾山)ハイクが
今季のハイクモードスイッチON
やはり、これが使う筋肉全く違うんですね
山スキーと...(--:)
両刀使い・・・じゃ、ありませんでしたか?
・・・ってなんのこっちゃ~
今は両刀使い(?)を楽しめる時期...
これも楽しいですよ~^-^
山菜の天ぷら・・・癖になります^^
今週末も食べれるかな~
食べたいな~
コメント、有難うございま~す^^v
雪解けの山はどんどん、お花達が
共演して来ましたよ~
まだまだ、雪とも戯れたいですが
何せヘタレなんで・・・
これからは、山菜の時期・・・
これメインに楽しみ...いやいや~♪
お花と雪と・・・楽しめる間に
いっぱい楽しみたいですね~
ご無沙汰しております
トトロさん辞めたんです
体だけにしました
FBに変更しました
お友達になって下さい
ん?
ISB・・・遠慮しておきます
みぃさん福井よかったですね
とても楽しかったです
お蕎麦も美味しかったぁ♪
とてもお気に入りなりました
また連れてって下さいね
あっざーす
コメント、ありがとちゃんでっす^^v
あはは~♪ 体...
FB辞めずにガンバ~♪
和食にはやっぱ
なんやけど・・・飲めたら人生
数倍楽しくなるでー^-^
数倍、後悔する?って・・・(笑)
福井は近いしいいね~^^
まだまだ、いっぱい良いお山盛りだくさん...
未踏の山がたくさんあるから
是非、また一緒に行きましょう~♪
お蕎麦もセットでね~
5月も行こうねー