BCクラシックルート竜王越
昨日は 北志賀・小丸山スキー場 にて、プロスキースクールの木島校長 に 珍しく、スキーレッスンを受ける
そして、翌日は、、木島校長の案内で BC クラシックルート 竜王越 へ 案内して頂く 
2月27日(日)
メンバーは、木島校長を筆頭に 昨日、一緒にレッスンを受けた
たかさんとむらちゃん 夜から合流した、まぁ君
そして、当日から合流は・・・
師匠 こばさん&ゆきむし夫妻こと ゆっき~&よっし~&
むらちゃんと同じ山岳会の方2名と・・・ 総勢 計10名 となる
竜王スキー場 のリフト&ゴンドラを乗り継いで行くのだか
出だしから、一番目に乗るはずのクワッドが停止中・・・
我ら、山屋集団は・・・ 「歩こう!」 即決で、歩き出す
スキー場は、かなりの人手・・・ 混むゴンドラに乗り込んで
どうにか 竜王スキー場 トップに・・・
予定より、かなり遅れて 10時45分 スタート
さぁ・・・まずは 焼額山 に向けて・・・
今日は好天
遠く 浅間山 も見える
最初は、平坦な道を進み・・・



2月27日(日)
メンバーは、木島校長を筆頭に 昨日、一緒にレッスンを受けた
たかさんとむらちゃん 夜から合流した、まぁ君
そして、当日から合流は・・・
師匠 こばさん&ゆきむし夫妻こと ゆっき~&よっし~&
むらちゃんと同じ山岳会の方2名と・・・ 総勢 計10名 となる
竜王スキー場 のリフト&ゴンドラを乗り継いで行くのだか
出だしから、一番目に乗るはずのクワッドが停止中・・・

我ら、山屋集団は・・・ 「歩こう!」 即決で、歩き出す

スキー場は、かなりの人手・・・ 混むゴンドラに乗り込んで
どうにか 竜王スキー場 トップに・・・

予定より、かなり遅れて 10時45分 スタート
さぁ・・・まずは 焼額山 に向けて・・・

今日は好天



最初は、平坦な道を進み・・・


焼額山への鞍部へ下って、シール装着&ハイクアップ


帽子脱いで、ハチマキにしたら~(笑)
ツアーコースの古い看板・・・

この記事へのコメント
北海道・竜王越え・根子岳と毎週御苦労様です
それにしても
山スキーのクラシックルート竜王越え、恥ずかしながら行ったことありませんので何時か挑戦してみたいと思います
早々、コメント有難うございます^^v
なんだかこの時期は、毎週
虜になっておりまする~^-^
今週末は、パウダーチャンスか~?と
天気予報とにらめっこ・・・^^
でも、もうそんな時期も過ぎようと。。。
下手には辛い雪質になって来ました
竜王越・・・是非、一度チャレンジして
みて下さいね~^^
ザラメになるもっと楽しめると
思います^^v
とてもおもしろいです。
また遊びに来ます!!
http://cdsunshine.iinaa.net/