八海山 (200名山) 紅葉真っ盛り~♪
10月5日 (日) 巻機山・米子沢 で 沢デビュー を果たした翌日は、紅葉真っ盛り~
の 八海山 へ行きました~
昨日は、好天に恵まれ~
ホント 感動 巻機山・米子沢 遡行 だった・・・
巻機山 米子沢遡行 レポは こちら
感動・興奮覚めやらぬ・・・ とは、この事で・・・
素晴しい遡行だった為 テンションはず~っと
後、買出しに出かけ・・・明日、登る予定の
八海山 ロープウェイ
手前の臨時
へ・・・ 
八海山ロープウェイ Pは、夜間~早朝、駐車禁止の為、
テント 及び 車中泊は出来ない!
臨時駐車場にテントを張り~
今宵の 宴会ヶ岳
の登山口(?) と決める 
今回、巻機山・米子沢・・・手ほどきしてくれはった
かめ・ふーさん に 敬意を・・・
モエ・シャン ロゼ で 乾杯 ~~



昨日は、好天に恵まれ~

ホント 感動 巻機山・米子沢 遡行 だった・・・

巻機山 米子沢遡行 レポは こちら
感動・興奮覚めやらぬ・・・ とは、この事で・・・
素晴しい遡行だった為 テンションはず~っと


八海山 ロープウェイ




テント 及び 車中泊は出来ない!
臨時駐車場にテントを張り~
今宵の 宴会ヶ岳


今回、巻機山・米子沢・・・手ほどきしてくれはった
かめ・ふーさん に 敬意を・・・

モエ・シャン ロゼ で 乾杯 ~~


そして・・・もち、いつものごとく・・・ 赤ワイン


この記事へのコメント
1コメゲット~。やった。
八海山の紅葉、見事ですね。有名なところなんですか?すごい人とは(お酒の名前かと思ってた)
東北の山はまだ未知ですわー。
ちょっと石鎚山と似てないかな(天狗岳の紅葉の写真に)
しっかし、宴会が岳、いつ見てもおそろしい。
私にはベースキャンプにさえたどり着けそうにありませんよ。
宴会が岳山岳会、全国に広がってますね(笑)
今日も晴れてますよ、どちらなんかな?
来年、荒沢岳からですか。楽しいコースだと思います。
私は5年前の真夏に屏風道を登り、新開道を下りましたが、凄い汗をかき、下った後も体のほてりが取れなかったこと覚えています。屏風道も素晴らしいですよ。
日本の山は良いですね~。
本当に、最高でした。
登りたいなあ!(まだ、機会に恵まれていません)
奈良のお山はまだモエてませんー(涙
八海山の紅葉綺麗ですね!
シーズンは沢山人が入りますからねぇ~
私はロープウェイ代節約で屏風道から登ったりしたことも有りました。
越後の山のPRドンドンしてください。
いつもコメント・・・そして早々~
1コメ~有難う~~
八海山・・・はい!お酒の名前で
よく聞くかと・・・^^
ココのお酒なんですよ~^-^
みい~大好きです・・・
越後には、ホントいい山がいっぱい!
ありますよ~ん^^v
遠いけど遠征する価値あり!です^^
宴会ヶ岳~♪
全国どこにでもある山(?)なんで
もう、あっちこっちで登りまっせ~!
メンバーの力量に(?)よって
ルートが色々ありますんで
chocoさんとも、一緒に登れます!はい^^
いつかは、ご一緒しましょう~
コメント、有難うございます^^
屏風道もよさげ~ですね^^v
今は、登り専用(?)だとか・・・?
荒沢岳~きつそうですが~静かそう~
是非、来年実現できたら・・・(願)
しかし、越後の山も人も良いですね~
いつもコメント、有難うございます^^
ホント、日本って素晴しい国です^^v
山ってホント、素晴しい~♪
もう、毎回、山に行って思いますね!
お互いあと、今年も2ヶ月ですが、
めいっぱい山を楽しみましょうね~^-^
場所を変えれば、紅葉もまだまだ~
いっつもコメント有難う~♪
関西の紅葉は、まだまだ~ですね(--:)
・・・って、大峰たりは早そうだけど。。。
昨日は、岩やったけど、夏みたいに
暑かった><
まだまだ、これから モェ~チャンス
有りでっせ~~
いつもコメント、有難うございま~す^^
ホント、八海山の紅葉は素晴しかった
です・・・モェ~
結構、人が多いのも驚きました~@@
来年は、違うルートでもう少し先まで
行ってみたいです~^^v
越後のお山~大好き~♪
年内、また行けるかなぁ~?
山スキーの時期になっても、
良さげ~ですからね~