岩手遠征 からの帰り、行きは浪速から、頑張って 1000キロ超えを一発で走ったけど、流石に帰りは・・・ ![]() ![]() ★ 岩手遠征レポは こちらをクリック 越後に寄り道計画をしてたら 是非、彼女 ![]() 越後の山スキーの達人 EVA父さんから 有難いお誘いが・・・ ![]() ![]() お言葉に甘えて ![]() 東北道 一関IC 〜 磐越道 〜 北陸道 巻潟東IC で下車 いざ〜♪ 弥彦のお家にお邪魔した ![]() (余談) 弥彦と言えば、お気に入りの酒屋さん 長谷川屋 がある 今回もココに立ち寄り 日本酒ゲット 浪速に配送した ![]() こんな感じの酒屋さん → クリック 浪速では、プレミア 朝日酒造の 洗心 得月 も、適正価格で販売 1年ぶりの再会 ももた〜〜ん ![]() 動くんで、正面から撮れなかったワン ![]() めっきり大人になって・・・ でも、遊ぶんも大好きで〜 一緒にはしゃぎまわった ![]() 美味しい ![]() あっ!と言う間にふけた ![]() 3月20日 (火) 朝ご飯まで、ご馳走になり ![]() 今日の目的地 長岡市営スキー場 に向かう (営業は終了) 弥彦を出る時は、雪が舞い、途中、雨になり・・・ ![]() どうなる事か〜 ![]() 現地に着くとなんと・・・ 全く、問題ない天気 ![]() 青空まで見え出した〜 ![]() そして、これもまた1年ぶりの再会・・・ じゅんこさん が、待っていた ![]() 9時02分 準備をして EVA父さん 最近、山スキーを始められた奥方 わんこ母さん じゅんこさん 浪速恋しぐれ夫婦隊 とうちゃん= ![]() ![]() 5名 で出発 ![]() 女が3人よれば、話は弾む・・ ![]() 今日は、まったり〜♪行きましょう 広々として気持ちいい それに、とっても温かい 無雪期の登山口がココらしい・・・ ![]() しっかし、里山やのに、雪が多いなぁ〜 ![]() 遠くに見えるのは 米山 (右) そして 刈羽黒姫山 (左) EVA父さん同定 ![]() 登った事のある山が見えると テンション ![]() 目指す山頂が近づいた ![]() 標高・・・ めっちゃ低いのに、雪・・・たくさ〜ん ![]() ある意味 恐るべし 越後の里山 まったり〜 ![]() この辺りから、本気(?)の ハイクアップ うわ〜ん♪ レトロな標識〜〜 ![]() ![]() 少し下ると・・・ 一旦、平らに。。。 そして、また急登を ![]() 小1時間歩いたんで、水分補給 さぁ〜♪ 小屋へ・・・ ![]() 達人・・・ 何を思う ![]() ![]() 実際・・・見ると・・・ ココも滑れそう〜〜 ![]() あはは〜♪思うだけやけど・・・(--:) 10時33分 本日のまったり〜♪企画 友遊小屋 着 ![]() さっそく、小屋内へ・・・ 話に聞いてた通り、小屋は、とっても快適で〜 ![]() この小屋は、なんと有志の方々で建てられたそうな・・・ ![]() さっそく ![]() わんこ母さんが、色々・・・ ![]() ![]() そして、この小屋を造られた有志の大先輩方が、続々と来られ・・・ ![]() 自己紹介もして・・・ 色々、コミュニを計る・・・ ![]() 楽しい会話が続き・・・ メンバーの方が コカリナ を演奏して下さる ![]() オカリナ ・・・では、なく コカリナ やで〜 ![]() 手に取って・・・ ![]() 小屋のそばには、こんな綺麗な ![]() ![]() 楽しい先輩方とお会いして、楽しい時間を・・・ ![]() めっちゃ〜♪ 小屋でまったり〜 ![]() ![]() また、お花の時期に訪れたいと思います ![]() 12時03分 記念撮影して、ぼっつら出発〜♪ ![]() いざ〜♪ 三ツ峠山 の山頂へ〜 ![]() ![]() ![]() 標高・・・ 低いのに雪がたっぷり〜♪で、ほんま凄いです ![]() 12時13分 三ツ峠山 山頂 (468.8m ) 記念ショット この標高で、山スキーを楽しめるんやから、もう驚き〜♪ シールを外して、いよいよお楽しみの滑降〜 ![]() 見た目より、滑りやすい雪質・・・ 軽〜い ![]() 途中、長岡市内が一望 ![]() そして・・・ スキー場のトップへ〜 と・・・ ![]() EVA父さんの模範滑り 貸し切りのゲレンデを ![]() EVA父さんも、みなの動画を・・・ ![]() 撮ってももらった動画 あっ〜♪ と言う間に、どんどん下へ・・・ はやっ ![]() すっかり、雪はかなり重たくなってしまったけど・・・ この笑顔が全てを物語っていた ![]() 越後の里山 まったり〜♪ 山スキー 念願・・・ わんこ母さんも一緒に〜♪ が実現でき じゅんこさん とも、また一緒に滑れて・・・ 素敵な小屋で、素晴らしい先輩方と出会い・・・ ![]() 山と仲間に ![]() ![]() ![]() EVA父さん 写真、たくさん有難うございました ![]() ![]() なんだか、週末になると天気が・・・ ![]() 土曜は、春の嵐かな〜 ![]() 出没エリアが、未だ決まらず・・・ 溜まったレポ・・・まいて、行くで〜〜 ![]() |
<< 前記事(2012/03/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/29) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
|
まめちゃん 2012/03/28 16:34 |
ここんとこ雪の無い500m前後の山ばっかりさがしてるのに、越後へ行ったらとんでも低山ですね。 |
さえ 2012/03/28 17:15 |
ゆくとこゆくとこ山友がいて、幸せだなぁ(^^♪ |
黒部のシュン 2012/03/28 20:09 |
みいさん、 |
わんこ母 2012/03/28 21:50 |
<まめちゃんさん> |
みい 2012/03/29 08:30 |
<さえさん> |
みい 2012/03/29 09:21 |
<黒部のシュンさん> |
みい 2012/03/29 09:26 |
<わんこ母さん> |
みい 2012/03/29 09:30 |
おはようございます! |
じゅんこ 2012/03/29 10:43 |
<じゅんこさん> |
みい 2012/03/29 18:00 |
みいさま |
輝ジィ~ジ 2012/04/02 21:39 |
<輝ジィ~ジさん> |
みい 2012/04/03 08:53 |
<< 前記事(2012/03/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/29) >> |